D2flatの


サイト制作プロセス

MAY 24 , 2015 • by Shin Murakami

サイト制作プロセス

お客様にはホームページプレミアムのサービスをよく知っていただくことが重要と考えています。十分にご納得いただいてご検討いただけるよう、お話をうかがいし、最適なプランや機能の詳細をご案内いたします。また、当社のサイト制作にはSEO対策も含まれています。併せてご検討ください。

Step 1 相談・お問い合わせ

まずは、お電話か下記のお問合せフォームからご相談ください。
導入にあたってのご不明点やお見積もりなどもお気軽にお問い合わせいただけます。

※諸事情によりお断りする場合がございます。

お問合せフォーム

Step 2 ご契約〜制作・公開・SEO対策
申込み/契約

指定の申込用紙にご記入下さい。サイトマップとお見積書をご確認いただいて正式にご発注いただきましたら、契約書とご請求書をお送りしますのでお手続きをお願いいたします。

申込フォーム
ヒアリング

弊社ディレクターがお客様のご希望のデザインページをヒアリングさせていただきながら、御社のエンドユーザーに必要なデザインを導きだします。後にヒアリングシートを基にSEO対策を行います。

ヒアリングシート
ラフ制作

デザインの方向性を決めるためトップページのラフデザインを3案提出します。お客様が描いているイメージとの違いがあれば、この時点で色々とご意見をお聞かせください。

サンプル集
デザイン制作

ラフデザインへのご意見をもとに、トップページ(ベーシックプラン以上はスマホデザイン含む)と下層ページのデザインを提出いたします。基本的にこの時点でデザインが確定します。

1校制作(トップと1P)

最終デザインを制作(コーディング)した上でサーバーにアップいたします。実際のWeb環境にてデザインをご確認ください。

2校制作(全ページ)

原稿をもとにすべてのページを制作(コーディング)いたします。実際の環境にて全ページのデザイン・内容をご確認ください。

メール・各SNS登録

必要な場合はメール設定を行いますので、お申し付けください。
またGoogleWebマスターの登録、facebook・インスタ・ツイッターなどの登録、グーグルマイビジネスなどの登録を行います。

納品・公開

htmlベースのサイトマップを作成しサイト全体の構成確認と、全ページの最終確認を行います。
最後にSNSのウィジットを埋め込んでサイト完成です。

SEO対策

全てのサイトが完成した上で、サーバーへのTXTコード送信をはじめ、Googleマイビジネス、Google Search Consoleの登録、モバイルフレンドリーを確認しながら、構造化データマークアップなどを行いSEO対策を行います。


Step 3 公開・更新
更新サポート

ホームページの完成、納品後は、いよいよホームページの公開となります。
サービスはそこで終わりではなく、その後の更新や修正といった運用を月々のサポートコールでお手伝いいたします。


ドメイン取得

ドメインとは、d2flat.com と言ったような表現でなされるインターネット上の住所のこと。
ドメイン名がわかれば、所属する組織(契約プロバイダ名、会社名、学校名等)がわかります。

「gTLD」(ジェネリックトップレベルドメイン)
.com商業組織用世界の誰でも登録可
.netネットワーク用世界の誰でも登録可
.org非営利組織用世界の誰でも登録可
.edu教育機関用米国教育省公認の認定機関から認可された教育機関
.gov米国政府機関用米国政府機関
.bizビジネス用ビジネス利用者
.info情報サイトの使用世界の誰でも登録可
jpドメイン名の分類
ac.jp大学共同利用機関、大学校、職業訓練校など
go.jp日本国の政府機関、各省庁所轄研究所、独立行政法人、特殊法人など
ed.jp保育所/幼稚園/小学校/中学校/高等学校/盲学校/聾学校/養護学校/専修学校/学校法人等
co.jp株式会社、有限会社、合名会社、合資会社など会社法人
ne.jp

※ご注意ください

ドメインの取得は先願制・先着順です。お申込後、申請作業中にご希望のドメインが第三者に取得される場合や、その他予期せぬ事情により申請が通らないことがあります。
当社では下記の7つの中からお選びいただけます。
※【●.mobi】【●.tokyo】【●.info】は別途年間1000円(税別)が必要となります
※【●.jp】は別途年間2000円(税別)が必要となります
※【●.co.jp】は別途年間8000円(税別)が必要となります

  • .com
  • .net
  • .jp
  • .co.jp
  • .biz
  • .info
  • .org
  • 使用できる文字
    半角英数字文字 ( A ~ Z、 0 ~ 9 )と半角のハイフン「-」を使用可能です。 なお、ハイフン「 -」をドメイン名の先頭と末尾に使用することはできません。 ドメイン名に大文字・小文字の区別はありませんので、どちらの表記でも 同じドメイン名を指します。

    Categories: Design, web Tags: #html, #seo

    Let's Get Started