GoogleMap
(Googleマイビジネス)

クチコミにウェブサイト運営側は一喜一憂

MAY 24 , 2015 • by Shin Murakami

諸刃の剣。Googleマイビジネスについて

Googleマイビジネスは、2014年6月にGoogleプレイスとGoogle+が統合されてできたサービスです。
Googleマイビジネスにビジネス情報を登録すると、Google検索結果・Googleマップなど、Googleのサイト上に無料で情報を表示でき、最新情報を更新・管理できます。在宅や非店舗型ビジネスなどで店舗がない場合も、Googleビジネスに登録できます。その場合、必ずしも住所を表示する必要はありません。

Googleマイビジネスの特徴

Googleマイビジネスの特徴には大きく分けて以下の様なものがあります。

  • Google 検索やGoogle マップ上に、社名・店名・電話番号・住所・営業時間など、ビジネスの基本情報を掲載
  • 会社や店舗の外観・内観・取り扱い商品・おすすめメニューなどの写真を掲載
  • クチコミの管理・返信
  • 簡単に無料のWebサイト(レスポンシブWebデザイン)を作成
  • 閲覧数・閲覧ページ・閲覧写真・アクセス元地域などの簡易分析
  • AdWords Expressとの連携
  • PC・スマートフォン版対応
  • 無料で実店舗の情報がGoogle検索結果やGoogleマイマップに掲載できるだけでも利用価値は多分にありますが、利用ユーザーからの口コミを管理できたり、最新情報の掲載もできたりします。

    Google(グーグル)マイビジネスの注意点

    Googleマイビジネスは、手軽に登録できる便利なサービスですが、利用する際には以下の点に注意しましょう。
    Google(グーグル)マイビジネスに表示される写真は自由に設定できない
    Googleマイビジネスで表示される写真は、アップされた写真の中からランダムに表示されるため、任意の写真を選べません。表示される写真は、店舗や企業がアップした写真だけでなく、一般ユーザーがアップした写真も含まれています。しかし、店舗や企業がアップした写真は、一般ユーザーがアップした写真よりも優先して表示されるため、自社で撮影した写真をアップロードしておけば、その写真が表示される確率は高まるでしょう。

    自由に口コミが投稿されてしまう

    Googleマイビジネスでは、一般ユーザーからの口コミが投稿されます。
    根拠のない誹謗中傷などの口コミが記入された場合には、Googleに連絡することで削除可能ですが、それ以外の口コミは基本的に公開されてしまうため、場合によってはネガティブな口コミが寄せられてしまうかもしれません。

    MEOを行って集客効果を高める

    Googleマイビジネスを開設し、継続的な情報の更新などを行うことで、Googleマップ上で目立つ位置に自社の情報を表示できます。この表示される Googleマップ上で上位表示させるために最適化する事をMEOと呼びます。MEOの具体的な手法については以下の記事を参考にしてみてください。

    Googleマイビジネスで見込み顧客を逃さない

    Googleマイビジネスに登録すれば、Google検索結果やマップに企業や店舗の最新情報を掲載し、ユーザーに正しいビジネス情報をアピールできます。テーマを選び、テキストを編集するだけで簡単に作成できるホームページ機能もあります。
    ホームページの作成に費用や時間を割けない場合でも、Googleマイビジネスの情報を全て登録し、写真のアップロードやクチコミへの返信をこまめに行うことで、見込み顧客を逃さず獲得しましょう。

    Googleマイビジネスでできる9つのこと
    1.営業時間・外観など基本情報を設定できる

    Googleマイビジネスに登録すると、お店の公式情報を設定できます。Googleマイビジネスに登録していなくても一般ユーザーが好意でGoogleに店舗情報を登録してくれることもありますが、ビジネスオーナーが公式の正確な情報を登録・更新することで、お客さんが安心してお店を訪れることができるようになります。

    登録できる基本情報

    店舗名・住所・サービス提供地域・営業時間・電話番号・公式サイトURL・メニュー(写真可能)・バリアフリー対応・設備(Wi-Fiやトイレ、子ども対応など)・客層・食事の内容・特徴(生演奏ありなど)・サービスの内容(提供している料理のカテゴリなど)・お支払方法・サービスオプション(テラス席や宅配など)・ビジネスの説明文・開業日・ロゴ写真・カバー写真・動画など
    できるだけ多くの情報を提供することで、お客さんがお店を選ぶ上での参考となるでしょう。
    また、営業時間を設定することで、Google検索した時点でお店が「営業中」なのか「営業時間外」なのかをユーザーに伝えることができます。

    2.自社の公式サイト・予約サイトに誘導できる

    公式サイトへのリンクはもちろん、複数のURLにリンクができるため、予約サイトや宅配受付サイト、メニュー紹介サイトなど、さまざまな自社サイトに積極的に誘導ができます。

    3.写真付きで最新情報を投稿できる

    「オーナー」の欄を編集すれば、お店や企業からの最新情報(イベント・新しいメニューなど)を写真付きで投稿できます。クリックすると、さらに詳細な情報を載せることもでき、より詳細な内容が分かる公式サイトにリンクもできます。

    4.予約やテイクアウト注文を受け付けられる

    Googleマイビジネスの「予約機能」を使えば、「席を予約」ボタンから即時予約が可能です。ユーザーはGoogleに表示された店舗情報から「席を予約」ボタンを押して、人数や日時を選択するだけで簡単に予約が完了します。
    自社がすでに使っている予約サービスを連携させることも可能で、ぐるなび・ヒトサラ・EPARKグルメ・Wixなどの予約機能と連携できます。

    5.ユーザーが投稿したクチコミに返信できる

    Googleに登録されたスポットには、ユーザーがその場所に対する評価点とコメント文を投稿できる仕組みがあります。Googleマイビジネスに登録すれば、自分が管理するビジネス拠点に投稿されたクチコミに対して返信ができるようになります。
    良いクチコミはもちろん低評価のクチコミにも真摯に対応することで、予約などのコンバージョン率が上がることもわかっています。詳しくは「真摯な姿勢で口コミに返信する」の章をご覧ください。

    6.無料の簡易的なWebサイトを作成できる

    お店や企業の公式サイトがなくても、Googleマイビジネス内の「ウェブサイト」機能を使えば、初心者でも簡単に簡易的なWebサイトを作成できます。しかも、サーバー費用やドメイン費用など利用料金は一切かかりません。
    Googleマイビジネスの管理画面から、サイトのテーマカラーを変えたり、写真の差し替えをしたり簡単に編集できるため、サイト作成の知識が全くない方でも気軽にWebサイトを作成可能です。

    7.閲覧数など簡易的なアクセス解析ができる

    Googleマイビジネスに登録した情報をどのくらいのユーザーが閲覧しているのか、検索数ボリュームはどのくらいか、どのくらいクリックされたか、電話による問い合わせはどのくらいあったのかなど、ユーザーの動きを管理画面から確認できます。

    8.ユーザーからの質問に回答できる

    「質問と回答」欄は、Googleアカウントを持っているユーザーなら誰でも自由に質問を作成でき、また誰でも(オーナー以外も)回答できる機能です。質問をオーナー自身が登録することもできるため、「よく聞かれる質問と回答」を掲載しておくという使い方もできるでしょう。

    9.フォローしたユーザーに最新情報を通知できる

    現在はGoogleマップアプリのみに搭載されている機能ですが、ユーザーがお店の「フォロー」ボタンを押すことで、フォローしたお店の最新情報を通知できる仕組みがあります。
    フォローしたお店がビジネスの情報を更新した場合、または投稿を行った場合に、フォロワーはその情報をアプリの「最新」タブで受け取ることができます。飲食店なら日替わりのランチメニューを投稿、雑貨店ならセールの告知を投稿すれば、お店に興味を持っているユーザーに逐一最新情報を届けることができます。

    Categories: Web, blog Tags: #html, #trends

    お問い合わせはこちらから!