SEO対策⑸
被リンクの獲得

MAY 24 , 2015 • by Shin Murakami

被リンクの獲得

SEO対策の手順と全体像

SEO対策(5)被リンクの獲得

記事を公開して、ただ待っているだけではアクセスは集まらないしSEOを攻略することもできない。そのためソーシャルメディア(SNS)やオフラインであなたのコンテンツの拡散を促すことが重要だ。この施策を実行することで、短時間ですぐに多くのアクセスが集まり、一気にコンテンツが拡散していくことになる。そして、結果的に多くのナチュラルリンクが付けられ、SEOを攻略できるようになる。

5−1.Facebookページでファンに更新情報を伝える

記事を更新する度に、Facebookページで更新情報を投稿しよう。それだけでFacebookページのファンの大体60%〜70%が、あなたの投稿を目にしてくれる。そして、記事の内容が役に立ったと感じて貰えたら、自発的に「いいね!」を押して、より多くの人にあなたのコンテンツを届けてくれる。また、Facebook広告を活用することで更新情報を受け取ってくれるユーザーが増えることもある。広告を起点としてページへの「いいね!」が増えるからだ。私たちもFacebook広告を活用して、メディアを運用しているケースが多々あるがその効果は非常に高い。

5−2.Twitterでフォロワーに更新情報を伝える

Twitterアカウントを用意して、新しい記事を公開したら更新情報をツイートしよう。
フォロワーがあなたの記事を読んで良かったと感じてくれると、積極的にリツイートをして、より多くのTwitterユーザーにあなたのコンテンツを届けてくれる。
※注意
実は、SEOにおけるTwitterを活用した推奨パターンはまだ確立されていない。

良質なコンテンツを作成した結果、意図せずにTwitterでの拡散が起き、それがあらゆるメディアを経緯して効果を発揮したケースはあるものの、汎用的な成功パターンを持っていないのが現状だ。フォロワーが増えることでその確率は高まるし、更新情報を定期的に伝えることでその機会が増える実感はある。だからこそ、まずは更新情報を丁寧に伝えることから始めていただきたい。

5−3.メールマガジンの読者に更新情報を伝える

メールマガジンでも記事の更新情報を配信しよう。
もし、あなたがメールマガジンの読者としっかりとしたコミュニケーションを取っているなら、彼らは最も積極的にあなたのことを応援してくれる大切なファンになっているはずだ。私たちも、多くのユーザーに目を通してほしいコンテンツを作成した際には、メールマガジンで更新情報を届けている。メールマガジン経由で更新情報を伝えると、感謝の声を直接頂いたりソーシャルメディア上でさらなる拡散が行われるなど、ポジティブな反応を目にすることが多い。メールマガジンの読者がいるのであれば、積極的に活用していこう。

当社のサービス:ご要望に応じてacmailerの設定をいたします

5−4.自社の関連サイトにリンクを設置する

コーポレートサイトやECサイトなど、複数の関連サイトを運営しているのであれば積極的にリンクを設置しよう。リンクを貼ることでクローラーやユーザーの回遊を促すことができる。なお、価値の薄いサイトを量産してリンクを貼るような施策はペナルティの対象となる可能性があるので避けよう。一時期、単なる自作自演の被リンクを目的とした低品質なサテライトサイトを作成する企業が増えたのだが、ペナルティを受けたことで姿を消した。あくまでも有益なサイト同士のリンクだからこそ意味があるし、有益なサイトであってもテーマに関連性がないのであれば、リンクを貼る行為は避けるべきだ。相互リンクも全く同じ考え方だ。
※参考
自社のサイト以外で、親しい企業や個人にリンクの設置を促すことも有効な手だ。

当然だが、むやみにリンクを貼ってもらうのは避けるべきだ。企業や個人にとって本当に有益だと感じたら、貼ってもらう程度にとどめておこう。。

お問い合わせはこちらから!